
ARTDAIFUKU

なかなか作業が順調に進まないこの頃。
掃除したり模様替えしたり
クリスマスっぽいことしたりしてます。
昨日は絵を描いてました。
イラスト絵を墨で描いた単純な絵なのですが
0時くらいから墨のすって何を描こうかなと考えるのは
良い時間です。
のんびりしてはいられない感じではあるのですが
進まないときは進まないで良いかなと思えるようになりました。絵にはたのしい。本家長門屋さんに何かかわいい絵を描きたいなで張子にもしている作品を絵にしました。

薄く見えると思うのですが裏打ちしてもらうともう少しはっきりするのですよ。
お猪口と徳利です。
仲良さそうです。
このイラストみたいな絵結構気にっていて赤い墨のほうも描いてみました。

少し赤が入るとまたかわいい。お着物もちょっとおしゃれさん。
どちらの絵も裏打ちしてもらおうと思ってます。
徳利がなんとも小さくてもこだわりが強そうな顔してるのもかわいい。
自分で描いといてかわいいってホント奇妙なのですが仕方ないかわいいのですもの。
たくさん描いてまとまったら展示したいなと思ってます。
たぶん売りたい展示ではないです。
見てねの展示かもです。
金額は後々は決めたいところですが欲しい人がいたら金額決めていこうかなとう感じです。
大事に保管してますので「ああここにあの絵があったらかわいいなぁ」と思ったら相談でゆっくり決めていきましょうです。
すきを集めるのも急がなくてものんびりで良いとわたしは思います。